良い不動産投資の営業マンの見極め方とは

不動産投資を成功に導くためには、堅実な不動産投資計画、適切な物件選択、良質な管理が必要になりますが、これらの条件を満たすために必要なことがあります。

それは、あなた自身が良い不動産投資の営業マンと知り合うことです。

残念ながら、どの業界においても良い営業マンとそうでない方がいますが、あなたが不動産投資を行う上では良い不動産投資営業マンと巡り会いたいものです。

今回は、良い不動産投資の営業マンの見極め方に関して記事をお届けします。

目次

良い不動産投資営業マンの見極め方を知っておきたい理由

不動産投資の成功のためには不動産会社の営業マンとの接点は避けて通れません。

良い営業マンの見極め方を知っておかないといけない理由は、あなた自身の不動産投資の成功のためには必要不可欠だからです。

良い不動産投資営業マンとは

良い不動産投資営業マンは下記特徴を持っています。

  • お客様に応じて提案ができる
  • 不動産に関する知識が豊富
  • リスクについて説明してくれるか
  • ライフプランにあった提案をしてくれるか
  • 営業マン自身が不動産投資を実践している

特徴を知っていると、今自分の担当していただいている営業マンが良いのかそうでないのかの判断が付くようになるでしょう。

お客様に応じて提案ができる

不動産投資の営業マンは、不動産を買ってもらうことが仕事になります。

不動産に関しても、お客様に応じて買える物件、買えない物件、買ってはいけない物件と別れていきます。

特に気をつけないといけないのは、買っては行けない物件をあたかもあなたにとって最良のような提案をしてきますので注意が必要です。

具体的には、不動産投資はあくまで投資でありその観点からすると毎月持ち出しが必須で、持ち出しに関する考え方は生命保険変わりだと話をすり替えて提案するようなケースです。

全てが悪いとは言えませんが、あくまで投資という観点を忘れてはいけません。

シミュレーションをしてくれるかどうか

不動産投資を行う上で必ず物件を購入した後の収支のシミュレーションを不動産投資営業マンからもらいます。

そのときに、一見月々プラス収支で回っている物件でも、実は融資が45年と長く見せかけでプラスにされていることもあります。

もらったシミュレーションに関しては下記点を確認していきましょう。

  • 融資期間(長すぎないかどうか)
  • 家賃下落率が入っているかどうか(保守的に1%毎年落ちる計算をしても良いでしょう)
  • 固定資産税や修繕費などの費用が考慮されているか

確認し、入っていない場合には、入れた内容にてシミュレーションをとってもらいましょう。

修繕費など不動産投資をしている中で必要になる費用に関してこちらで詳しく解説していますので合わせてご覧になってみてください。

参考>>ワンルーム投資家必見!賃貸経営でかかる修繕費ってどのくらい?その⑩【現役管理会社社員が秘訣を暴露】

不動産に関する知識が豊富

不動産投資営業マンはマンションが売れればそれでインセンティブが入るので入るので売ることに躍起になっていて売るためのトークは秀逸でも不動産に関する知識が乏しい方も中にはいます。

不動産に関する知識に関しては、物件や周辺地域に関する知識だけでなく、不動産全体のマーケットにも関心を持っていることが望ましいでしょう。

つまり、お客様が安心して取引をしてくださるような不動産に関するマクロとミクロの知識を持っている営業マンであればより良いでしょう。

リスクについて説明してくれるか

良い営業マンは、顧客と長い付き合いになる事が分かっているので、5年後10年後の未来とリスクをしっかり伝えます。 

悪い営業マンは、売るだけ売って、すぐに会社を辞めてしまう為、リスクを伝えない事が多いです。

先ほどのシミュレーションをしてくれるかどうかにも関連しますが、不動産投資の想定されるリスクは予めわかっているため、良い営業マンであれはリスク一つ一つの説明とリスクを盛り込んだ収支計画を作ってくれるでしょう。

ライフプランにあった提案をしてくれるか

良い営業マンは、あなた自身のライフプランにあった物件を提案してくれますが、 悪い営業マンは何も考えずに高額な物件を紹介してきます。

なぜなら、営業マンにとってはマンションを売るのが仕事であなたが物件を買って不動産投資が成功しようがしまいが関係なく、インセンティブが取れればそれでいいと考えている人も中にはいるからです。

あなたのご年齢、年収、預貯金額、家族構成、などライフプランに合わせて今から購入する物件によって人生がより良くなるのかどうかを良い営業マンは真剣に考え提案してくれます。

営業マン自身が不動産投資を実践している

本当に良いものなら自分自身が買って実践してます。

悪い営業マンは、色々と理由をつけて、購入してないケースが多いです。

例えば、 お客様に一番良い商品を渡したいので自分では買わないんです、とか、私みたいな営業職は銀行から融資を組めないのでお客様のような信用力のある方しか不動産投資は出来ないので羨ましいです、とか。

上記は全部買わない言い訳です。

営業マン自身が心のどこかで疑ってる商品は、買わない方が良いです。

また、不動産投資の経験がない為、不動産運用中のお困り相談をしても、 的外れな回答しか返ってこないケースが多いです。

お客様にワンルームマンション投資を勧めていて、本当に良い投資先だと思っているのであれば買わない理由を探すのではなくなんとか買えるように行動して自分でも実践するはずです。

担当してくれている営業マンが不動産投資をしているのかはさらっと確認しておくと良いでしょう。

営業マンの営業がしつこい場合

良い営業マンはしつこく営業をすることはないでしょう。

しつこい営業をかけられると感じる場合には、その営業マンは良い営業とは言えない可能性が高く断るほうが無難だと思います。

もし、今提案されている内容が良いのかどうか客観的に判断したいと感じているのであれば本記事執筆のワンルームドクターのセカンドオピニオンをご利用ください。

不動産投資にセカンドオピニオンが必要だと考えられる理由はこちらの記事に詳しくまとめていますので合わせてご覧になってみてください。

参考>>不動産投資にこそセカンドオピニオンが必要な理由とは

良い不動産投資営業マンに会うためには自身でも勉強は必要

良い営業マンの特徴を記載しましたが、彼らに出会うためにはあなたご自身でも勉強をしてこの営業マンがいっていることが本当に正しいのかの判断をできるようにならないといけません。

一方で知識は豊富であるものの、お客様気分で横柄な対応をとってしまっても営業マンも人間なので本来は良い営業マンなのですがあなたにだけは塩対応をされることもあるかもしれません。

1顧客として知識を身につけ、対等に営業マンと話ができるようになると良いでしょう。

サラリーマン大家として成功したい方にはそのエッセンスをまとめた記事もありますのでこちらからご覧ください。

参考>>サラリーマン大家として成功したい方必見!成功する秘訣を暴露その⑪【現役管理会社社員が語る】

まとめ 良い不動産投資営業マンと巡り会い不動産投資を成功させよう

今回は、良い不動産投資の営業マンの見極め方に関して記事をお届けしました。

不動産投資の成功を導くためには良い不動産投資営業マンとの巡り会いが必要で、そのためには良い不動産投資営業マンとはどういう人なのか、そしてご自身でも不動産投資に関して学ぶ必要もあります。

ただ、日々仕事をがあり忙しい中不動産投資のもらった営業に対して時間が避けない、ある程度勉強したけど自分で判断しきれないこともあると思います。

そんなときには是非ワンルームドクターのセカンドオピニオンをご利用下さい。

ワンルームドクターにご相談をいただければ第三者目線で不動産投資営業マンからの提案があなたにとって良いものかどうかアドバイスいたします。

また、今ならワンルームドクターのセカンドオピニオンをご利用になった方限定で、良質な管理会社のチェックリストをプレゼントいたします。

また、今ならワンルームドクターのセカンドオピニオンをご利用になった方限定で、良質な管理会社のチェックリストをプレゼントいたします。

Second Opinion
【初心者向け】サラリーマンができる節税方法3つを解説 | Second Opinion 2020年から年収850万円超のサラリーマンを対象に所得税増税がされたことはご存知でしょうか。 850万円以下の方は無関係ではなく、将来貰える年金も年々減ってきており、201...
Second Opinion
【初心者向け】不動産投資セミナー参加のポイントとは | Second Opinion 将来の資産形成、不労所得、生命保険になるらしい、などと魅力的な言葉が並ぶ不動産投資。 関心はあるものの、何となくハードルが高く二の足を踏んでしまいますよね。 初心...


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次